皆さんこんにちは!ゆるのみ大好き”ぽてと”です!🐶今日は日本の愛媛県で生まれたクラフトジン「道後ジン 六媛」についてご紹介!
①道後ジン 六媛ってどんなお酒??
~愛媛の「お姫様」たちを閉じ込めた宝石のようなクラフトジン~
歴史
六媛ジンとは?
愛媛県産6つの特産品をボタニカルに使用した、松山市の老舗酒蔵「水口酒造」が手掛けるクラフトジンです。「六媛(ろくひめ)」の名の通り、愛媛が育んだ6種のお姫様のような希少価値の高い素材を贅沢に使用し、2021年10月に誕生しました。
六媛の由来
「六媛」という名前は、愛媛県が育んだ6つの特産品を、まるで「お姫様」のように大切に扱っていることに由来しています。また、愛媛県を意味する「媛」の字を6つ並べることで、愛媛への強い想いを表現しています。
生産背景と製造方法
愛媛の恵みを凝縮した6つのボタニカル
- 伊予市産 中山栗: 濃厚な味わいと芳醇な香りが特徴
- 砥部町産 七折小梅: 肉厚で甘い香りが魅力
- 松山市産 温州みかん: 爽やかな柑橘の香り
- 東温市産 ブドウ: ジューシーな甘みと華やかな香り
- 久万高原町産 りんご: 爽やかな酸味と優しい甘み
- 松前町産 伊予柑: 濃厚な柑橘の香り
伝統と革新が織りなす味わい
ベースとなる麦焼酎は、水口酒造が長年培ってきた伝統の技で仕込んだ「伊予美人」を使用。そこに、6つのボタニカルをそれぞれ単独で蒸留し、繊細な味わいを抽出し、絶妙なバランスでブレンドすることで、奥深く複雑な味わいに仕上げています。
松山城をイメージした美しいボトル
六つのボタニカルをイメージしたカラーリングと、松山城のシルエットをデザインしたラベルは、まさに愛媛を象徴するような美しさです。
伝統的な製法と現代的な技術
六媛ジンは、伝統的な銅製のポットスチルを用いた蒸留方法で作られています。この製法により、特産品の繊細な香り and 風味を余すことなく抽出することができます。
また、蒸留後のスピリッツは、樫の木樽で熟成させることで、より深みのある味わい and 香りに仕上がります。
こだわり抜いた水
六媛ジンは、松山市道後温泉の地下水を使用しています。この水は軟水でミネラル分が豊富であり、六媛ジンの味わいをまろやかにする効果があります。
味と特徴
六媛ジンは、白ワインを思わせるようなフルーティーで華やかな香りと、栗・はだか麦由来の香ばしい香りが特徴です。また、ジン特有のスパイス由来のキレのある味わいと、ほのかな甘みを感じることができます。
ストレート、ロック、トニック割りなど、様々な飲み方で楽しむことができますが、特におすすめなのが、愛媛県産柑橘類を使ったソーダ割です。柑橘類の爽やかな酸味が、六媛ジンの豊かな味わいを引き立ててくれます。
六媛の楽しみ方
六媛ジンは、食前酒として楽しむのはもちろん、食事中のお酒としてもおすすめです。特に、愛媛県産の食材を使った料理との相性は抜群です。
また、カクテルのベースとしても使うことができます。六媛ジンの華やかな香りと味わいが、カクテルに深みを与えてくれます。
②飲み方、カクテルレシピ
ロック、ソーダ割り、カクテルなど、様々な楽しみ方
道後ジン 六媛は、ロックやストレートでゆっくりと味わうのはもちろん、ソーダやトニックウォーターで割ったり、カクテルのベースとしても幅広く活用できます。
1「六媛ジンジントニック」
六媛ジン45ml
トニック適量(90~120ml目安)
ライムジュース1tsp(5ml)
ライムスライス1枚
レモンピールお好みで
まずはこちらで試したい、ジンといえばジントニック。こちらの道後ジン 六媛は、フルーティで柔らかいですが、その味わいはトニック割でも負けないよさがあります。爽やかな甘みと苦みが見事に融合した、とても良いカクテルだと思います。
2「六媛ジンソーダ」
六媛ジン45ml
ソーダ適量(90~120ml目安)
レモンスライス1枚
更に素材の味を味わいたいならこちらのソーダ割がおすすめです。ソーダで割ることで素材本来の味わいが更に開いて伸びてゆきます。スッキリとした味わいの中にフルーティな香りが広がるのがたまりませんね。お食事にも合わせやすそうでgood。
3「六媛ブロッサム」
六媛ジン45ml
オレンジジュース適量(90~120ml目安)
オレンジスライス一枚
炭酸が苦手な方はこちら。こちらも定番カクテルのオレンジブロッサムの変化形ですね。レシピはロングカクテルですが、1:1でショートカクテルにするのも良いですね。柑橘と香草やハーブの香りがベストマッチ。相性抜群です。甘すぎない爽やかなカクテルですね。
4「六媛ジン・オンザロック」
丸氷に六媛ジンを45ml
レモン1/8櫛を絞って完成
そう、なんといってもこの六媛ジン、単体で美味しいのが素晴らしいところ。レモンを絞るだけで文句のないカクテルになります。こちらもアルコール度数がそのままなので、氷を溶かしながらゆっくり飲んでください。スパイスとハーブをしっかり味わえます。
5「六媛ジンギムレット」
六媛ジン45ml
ライムジュース15ml
スタンダードカクテルのギムレットを六媛ジンでトライすると、新しいギムレットの形が見えてきます。キリッとしたドライなイメージのギムレット。六媛ジンの場合でもドライさを堪能はできますが、それ以上に様々なフルーツの風味が上がってくるので、なんともフルーティなギムレットを楽しめます。
③まとめ
以上、日本の愛媛県生まれのクラフトジン「道後ジン 六媛」についてのご紹介でした。
愛媛の恵みを凝縮したクラフトジン「道後ジン 六媛」は、豊かな味わい and 愛媛へのこだわりが光るお酒です。愛媛を訪れた際には、ぜひ六媛ジンを味わってみてはいかがでしょうか。
良ければ皆さんも自宅で色々試してみてください~。
それでは皆さん、良い休日を~🌞
※アルコールは自分に適切な量を知り、程よく楽しみましょう。
コメント